tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    沖縄県の天気

    13(木)
    14(金)
    15(土)
    16(日)
    17(月)
    18(火)
    19(水)
    20(木)
    21(金)
    22(土)
    23(日)

    最新の天気履歴

    その他の市区町村

    本島中南部(那覇)

    本島北部(名護)

    久米島(久米島)

    大東島地方(南大東)

    宮古島地方(宮古島)

    石垣島地方(石垣島)

    与那国島地方(与那国島)

    八重山地方は、梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で曇っています。
    13日から14日は、湿った空気の影響で曇り、一時雨や雷雨があるでしょう。
    沿岸の海域では、石垣島地方は波が高く、与那国島地方は波がやや高い見込みです。
    沖縄地方は、梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で曇っていますが、宮古島地方は雲のすき間でおおむね晴れています。
    13日から14日は、湿った空気の影響で曇り、一時雨や雷雨があるでしょう。
    13日は激しい雨の降る所がある見込みです。
    沿岸の海域では波が高いでしょう。
    【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響により雨で、雷を伴って激しく降っている所もあります。
    13日から14日は、梅雨前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しい雨が降るでしょう。
    <天気変化等の留意点>沖縄本島地方では、土砂災害警戒情報や大雨警報、洪水警報を発表している所があります。
    13日は激しい雨が降る所があり、雨雲の発達の程度によっては警報の発表地域が広がる可能性があります。
    土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、氾濫に警戒してください。
    【沖縄地方】華中から奄美地方をとおり日本の南へ梅雨前線がのびています。
    沖縄本島地方と大東島地方は曇りや雨の天気となっており、雷を伴い激しい雨の降っている所もあります。
    先島諸島はおおむね晴れています。
    13日から14日の沖縄地方は、梅雨前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう。
    沖縄本島地方と先島諸島では14日にかけて激しい雨の降る所がある見込みです。
    沖縄地方の沿岸の海域では、波が高いでしょう。
    大東島地方は、梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で曇っています。
    13日から14日は、梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう。
    沿岸の海域では、波が高い見込みです。

    注目の情報

    気象予報士のポイント解説(日直予報士)

    解説記事一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS